ケアと言えばトリートメントを想像される方が多数派だともいます。
トリートメントは髪のケアとしては最適な方法ですが、頭皮のケアとしてはヘットスパの方が有効です。
髪も頭皮も同じもののようなイメージがありますが実際には全くの別物です。
何を求めてケアするのかによって対策は変わってきます。
この記事では頭皮のケアと髪のケアのそれぞれ最適な方法を解説していきます。
パッと読める目次
頭皮のケアと髪のケアの共通点
頭皮と髪の毛は必要な栄養が異なるのでケアの方法は全く異なるために分けて考えなくてはいけません。
ただ、ケアについての認識には共通点があります。
- ダメージの根本を断ち切る
- 不要なものを取り除く
- 必要なものを補う
この3つのポイントは美容師として経験をしてきた中で導き出したケアの基本だと考えています。
これを踏まえて解説をしていきます。
頭皮ケアの基本
頭皮ケアの基本は水分量と油分量を一定に保ち清潔な状態を維持することが理想です。
基本的には顔に行っているスキンケアと近いケアを行うイメージを持っていてください。
- 天然のオイルで肌に油分を補いながら不要な皮脂のみを取り除く(クレンジングオイル)
- 洗浄力がマイルドなシャンプーで汚れを落とす(洗顔)
- 化粧水を使用し保湿をする(スキンケア)
これらを日々行うことで正常な頭皮環境を維持することができます。
ただしオイルを使用したケアは週に1〜2回ほどを目安にしましょう。
ヘアカラー後のケアには特に気をつける
肌に大きくストレスがかかるとすればヘアカラーの直後です。
まず1番重要なことはカラーの成分を頭皮に残さないことです。
何もせずに放っておくと2週間前後は当日に残ってしまい、その間少しずつダメージを与え続けます。
できる限り早いタイミングで薬剤を取り除くことが理想的です。
長時間の直射日光は避けて
肌と同様に頭皮も直射日光を受けることで皮膚が老化していきます。
老化をすることで機能は低下し白髪や薄毛を招く原因にもなりかねます。
長時間野外で過ごす際は髪を束ねたり帽子をかぶることで頭皮の露出を避けるようにしましょう。
日に焼けてしまったと感じる際は重点的にケアを心がけてください。
正しい髪の毛ケアとは?
髪の毛のケアは日々の積み重ねが大切です。
補うケアは多くの方が実践できているのでダメージを与えないことを意識しましょう。
- 髪に残る不要な汚れ、ヘアケア成分を取り除く
- 髪の内側に栄養を与える
- 髪の外側を整える
基本的にはこの3点をベースとして考えます。
汚れとヘアケア成分を落とすことが重要
髪の表面には汚れだけでなく前日までに髪を守っていたヘアケア成分を取り除く必要があります。
その役割をするのがシャンプーです。
ここでしっかりと取り除いておかないと髪の毛が重くなりすぎてしまいベタつく原因となりかえってダメージを誘発します。
しっかりと素髪に戻した状態でトリートメントを行いましょう。
またヘアカラーやパーマなどの施術を行った後にも頭皮ケア同様に薬剤の成分をしっかりと除去することが重要です。
popoliaのシャンプーを使用することで洗浄から薬剤の除去まで行うことができるように設計されています。
トリートメントは内と外の両面を意識する
髪の内側を整えるのはインバストリートメント、髪の外側を整えるのはアウトバストリートメントが有効です。
インバストリートメントとはお風呂場で使う洗い流すタイプのトリートメントのこと。
アウトバストリートメントとは乾かす前に使用する洗い流さないタイプのオイルトリートメントのこと。
髪の内側に入れた栄養を油分で蓋をするように閉じ込めることで潤いを保った髪の毛を維持することができます。
外側のコーティングは重ねすぎると重くベタつく原因にもなりかねるのでやりすぎないように注意しましょう。
ダメージの要因は取り除く
髪の毛は濡れている時はデリケートな状態にあります。
お風呂上がりにはできるだけ乾かすようにしておきましょう。
また摩擦や熱などの物理的ダメージが積み重なることでダメージが進行していきます。
できるだけ日々の生活習慣の中でストレスとならないように大切に扱いましょう。
popoliaのケア商品の役割
popoliaのケアアイテムは頭皮と髪をトータルでケアできるように作られています。
商品のラインナップは次の4つです。
- シャンプー
- トリートメント
- 天然オイル
- 化粧水
オイルは頭皮のクレンジングとアウトバストリートメントの2面性を兼ね備えております。
また化粧水は基本的には頭皮を保湿する設計で作っておりますが、髪の乾燥が気になる際はオイルをつける前に毛先につけておくと保湿効果も得られます。
必要最低限のアイテム数でケアを行うことができるのでコスト面の負担も最小限に抑えることができます。
まとめ
- 髪の毛と頭皮のケアは別物と考えるべきだがケアの基本は共通点がある
- 頭皮ケアはスキンケアと同じイメージを持つ
- ヘアケアは3つのケアをベースに日々積み重ねていく
健康な状態を維持するためには1日にしてならずです。
少しずつ毎日積み重ねていくことでいい状態を保つことができます。
まずは無理せずにできる範囲から実践をしていきましょう。